運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2004-03-12 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

義務教育費国庫負担法は、基本的に教職員給与費等の実支出額の二分の一負担原則としておるわけでございますが、特別の事情があるときには各都道府県ごと国庫負担額最高限度政令で定めることができる、こういたしておりまして、東京都につきましては、義務教育費国庫負担制度創設以来、財政力の格差を勘案いたしまして、ほかの道府県とは別の算定方法国庫負担額最高限度を定めている、こういう趣旨でございます。

近藤信司

2003-05-19 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

その一は、公立中学校における免許外教科担任実施に関するもので、公立中学校における免許外教科担任実施に当たり、道府県においてその申請及び許可を適正に行うことについての認識が十分でなかったことなどのため、道府県教育委員会許可を受けずに免許外教科担任を行わせたり、免許外教科担任解消のための取り組みが十分でなかったりなどしていて、教育機会均等とその水準維持向上とを目的として教職員給与費等経費

重松博之

2001-05-24 第151回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

理事松村龍二君退席、委員長着席〕  委員の御指摘は、北海道におきます教職員人事管理等が適切を欠き、この地方公務員法第五十五条の二に違反していて、その結果、教職員給与費等が不適切に支出されているということでありますが、事態の確認のためには一件ごとに勤務の実態について精査を行う必要があり、この件数が膨大であることとともに、個々の教職員からの調査協力が不可欠であるということと、また給与を受けながら組合活動

有川博

1994-10-04 第131回国会 参議院 本会議 第2号

(二) 公立義務教育学校教職員給与費等に対する国庫負担金について、事業主体である都道府県教職員実数標準定数を誤って算定したことなどにより、連年、過大に交付されていることは誠に遺憾である。    政府は、義務教育費国庫負担金等算定誤り原因を究明し、都道府県に対してこれを踏まえた指導徹底を図り、今後このような事態が生じないよう関係事務適正化に努めるべきである。  

三上隆雄

1994-09-16 第130回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

(二) 公立義務教育学校教職員給与費等に対する国庫負担金について、事業主体である都道府県教職員実数標準定数を誤って算定したことなどにより、連年、過大に交付されていることは誠に遺憾である。    政府は、義務教育費国庫負担金等算定誤り原因を究明し、都道府県に対してこれを踏まえた指導徹底を図り、今後このような事態が生じないよう関係事務適正化に努めるべきである。  

三上隆雄

1994-09-16 第130回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

決議案(二)の教職員給与費等に対する国庫負担金について、教職員実数標準定数を誤って算定し、過大に交付されているという指摘ですが、本来、都道府県措置する教職員給与費等の二分の一を国庫負担することになっているにもかかわらず、算定に当たってさまざまな制限を課し、実質的には二分の一をどんどん切り下げているのが実態です。このことを見過ごした指摘をすることには私どもは賛成できません。

高崎裕子

1986-11-25 第107回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

国務大臣葉梨信行君) 先生もよく御存じでございますが、義務教育費国庫負担制度は、義務教育の妥当な規模内容とを保障するために、教職員給与費等について都道府県支出額の二分の一を国が負担することとされているものでございまして、教育機会均等水準維持のため、現行負担制度の基本は今後とも維持されるべきであると考えるものでございます。

葉梨信行

1986-10-31 第107回国会 衆議院 本会議 第11号

義務教育費国庫負担制度は、義務教育の妥当な規模内容とを保障するために、教職員給与費等につきまして、都道府県支出額の二分の一を国が負担することとされているものでありまして、教育機会均等水準維持のため、現行負担制度は今後とも堅持されるべきものと考えているところでございます。(拍手)     〔国務大臣加藤六月登壇

葉梨信行

1985-04-10 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

例えばその一例ですが、時間がありませんから全部読み上げるわけにまいりません、義務教育費国庫負担法の一部改正、第二条、公立小中学校盲学校聾学校小中学部教職員給与費等旅費国庫負担対象から除外する、こういうことですね。第三条、公立小中学校盲学校聾学校教材費について国庫負担二分の一の対象から除外する、こういうことです。以下、そういうものが全部です。

戸田菊雄

1984-12-12 第102回国会 参議院 決算委員会 第1号

それから、先ほど午前中から予算の削減の問題等いろいろ出ていたわけでございますが、先ほどの義務教育費国庫負担法の問題が論議されましたが、この義務教育費国庫負担法規定に基づいて、都道府県に対する教職員給与費等経費の問題でございますが、実際支出の二分の一を国が負担するというこの問題ですね。

刈田貞子

1979-06-01 第87回国会 参議院 本会議 第16号

阿部委員地方交付税の不交付団体に対する義務教育学校教職員給与費等国庫負担の質問でございますが、この問題は、昭和二十八年度の義務教育費国庫負担制度創設以来、一貫して一定の基準により算定した額を国庫負担最高限度としているものでありまして、これをいま直ちに変更する考えはございません。どうぞよろしく。(拍手)    〔国務大臣橋本龍太郎登壇拍手

内藤誉三郎

1974-02-26 第72回国会 参議院 決算委員会 第4号

あと、文部省指導行政についてちょっとお伺いいたしたいと思いますが、まず先に一つ伺っておきますのは、昭和四十四年度に会計検査院のほうから、指導主事の、教職員給与費等で宮城県、群馬県、島根県に不当支出があったという指摘があったのですね。これは、前もって私のほうから資料を準備しておくようにということを申し上げていないから御存じなかった、あるいは資料ないかもしれません。

鈴木力

1966-05-11 第51回国会 衆議院 文教委員会 第22号

この法律は、国は、各都道府県ごと公立義務教育学校教職員給与費等について、その実支出額の二分の一を負担することとし、特別の事情があるときは、各都道府県ごと国庫負担額最高限度政令で定めることができる旨を規定したものであります。  これは実員実額による国庫負担原則を明示したものであって、政令国庫負担額最高限度を定めることができるのは、例外の場合に限られるべきでございます。  

高橋重信

1965-05-18 第48回国会 参議院 文教委員会 第19号

第一三六四号)(第一三六五号)(第一  三六六号)(第一三六七号)(第一三六八号)  (第一三六九号)(第一三七〇号)(第一三七  一号)(第一三七二号)(第一四二四号)(第  一五九八号)(第一七二五号)(第一九七一  号)(第二〇〇二号)(第二〇六九号)(第二  一三三号)(第二一五九号)(第二二〇一号)  (第二二七六号)(第二三二八号)(第二四〇  六号)(第二四五九号)(第二五一三号) ○教職員給与費等

会議録情報

1965-05-18 第48回国会 衆議院 文教委員会 第22号

第三六六号)   四〇 私立学校に対する一般公費助成の増額      及び補助制度確立に関する請願(神近      市子君紹介)(第三六七号)   四一 学校警備員の設置に関する法律案成立      促進に関する請願外一件(内海清君紹      介)(第四〇〇号)   四二 産炭地教育特別措置に関する請願(滝      井義高紹介)(第四〇一号)   四三 同(野原學紹介)(第四〇二号)   四四 教職員給与費等

会議録情報

1965-02-12 第48回国会 衆議院 文教委員会 第2号

この法律は、国は、各都道府県ごと公立義務教育学校教職員給与費等について、その実支出額の二分の一を負担することとし、特別の事情があるときは各都道府県ごと国庫負担額最高限度政令で定めることができる旨を規定したものであります。  これは実員実額による国庫負担原則を明示したものであって、政令国庫負担額最高限度を定めることができるのは例外の場合に限られるべきでございます。  

二宮武夫

  • 1
  • 2